大阪がんええナビよりお知らせ
大阪がんええナビよりお知らせ
大阪がんええナビからのお知らせを随時更新しています。
令和2年度5大学連携医療フォーラム WEB講演会のご紹介 当会理事長が講演2020:12:04:23:20:48
当会副理事長が講演した、下記の講演会がWEBで配信されています。
当会の情報発信などの活動についての発表ですので、お時間のある時にどうぞご高覧くださいませ。
令和2年度5大学連携医療フォーラム
全体テーマ『がん患者や家族の視点を教育内容に反映』
令和2年9月18日(金)開催
【第Ⅰ部特別講演】
『適切ながん情報の活用とより良いコミュニケーション
~患者にもできること、医療者にしかできないこと』
講演 特定非営利活動法人 がんと共に生きる会 副理事長
濱本 満紀
【第Ⅱ部パネルディスカッション】
こちらから講演動画をご覧ください。
独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター がん患者遺族調査研究 当会が調査協力した研究論文をご紹介します。2020:12:04:23:16:22
産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第45回 コロナ禍で、今年は在宅復帰元年?を掲載しました。2020:10:31:16:19:37
国立がん研究センターがん対策情報センター『患者体験調査』報告ページを掲載しました。2020:10:26:05:48:23
産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」 第44回〝良薬〟は口に苦し...?を掲載しました。2020:09:25:05:59:10
産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」 第43回「だいじょうぶ?」と「だいじょうぶよ」の違い を掲載しました。2020:08:03:05:50:24
産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」 第42回「新型コロナ対策」を掲載しました。2020:06:05:05:09:33
新型コロナウイルス感染症に関するコラム(NPO法人がんと共に生きる会 顧問 平岩 正樹医師 著)のご紹介2020:05:31:23:55:34
NPO法人がんと共に生きる会 顧問 平岩 正樹医師による新型コロナウイルス感染症に関するコラムをご紹介します。
新型コロナウイルスPCR検査について(2020/03/01)
新型コロナの診断はベイズに聴け(2020/05/24)
過去に追いつく(2020/11/21)
史上最悪の感染症(2021/06/28)
NPO法人がんと共に生きる会 ホームページよりご覧ください。