がん関連ニュースヘッドライン > 医師示す「CAR-T」普及への課題 ~血液がんの切り札、導入6年~

医師示す「CAR-T」普及への課題 ~血液がんの切り札、導入6年~2025:11:18:17:35:31

https://medical.jiji.com/topics/4081?page=1

 

血液がんの一種、悪性リンパ腫に抗がん剤が効きにくくなったとき、切り札として期待されている「CAR-T(カー・ティー)療法」。患者から免疫細胞を採取し、がん細胞を攻撃する力を高めた細胞に改変してから、体に戻す治療だ。

 公的医療保険に適用されたのは2019年。実績は積み上がってきたが、副作用や再発のリスク、費用などの課題が残る。「チーム医療」も必要だ。一層の広がりに向けて、医師で順天堂大学医学部附属順天堂医院の血液内科講座内教授の安藤純氏が、この治療の効果や課題について説明した。→→

 

時事メディカル  2025/11/10 05:11