各種イベントのご案内
さまざまながん関連のイベントの情報を随時掲載していきます。
2/18(土)肺がん・リンパ腫・栄養 淀川キリスト病院2017:01:08:16:15:00
肺がん:診断から治療まで 紙森 隆雄(呼吸器内科 部長)悪性リンパ腫の診断と治療 下山 学(血液内科 部長)がん治療中の栄養(食事)について 藤井 映子(栄養管理課 課長)日時 2017年2月18日(土)14:00~16:00 (受付開始 13:30)場所 淀川キリスト教病院 4階チャペル〒563-…
2/18(土)第15回 乳腺疾患勉強会 済生会千里病院2017:01:08:16:14:00
日 時 平成29年2月18日 (土) 14:00~15:30 場 所 災害管理棟1階 第1会議室演題・担当 『乳がんと遺伝』 化学療法室部長 吉岡 節子『手術後のリンパ浮腫を予防するために』 乳がん看護認定看護師 若林 由紀子参加費無料・事前申し込み不要詳しくはこちらのページをご覧ください。…
2/18(土)がんを知ろう!! ~がんの予防から治療まで~ 関西医科大学総合医療センター 2017:01:08:16:13:04
日 時:平成29年2月18日(土)14:00~16:00場 所:守口市文化センター エナジーホールテーマ:がんを知ろう!! ~がんの予防から治療まで~座 長:がん治療・緩和ケアセンター長(血液腫瘍内科部長)石井 一慶 講演① がんって何?~今日からできるがん予防~ 演者…
2/16(木)「患者と向き合うがん医療を実現するために」八尾市立病院、中河内医療圏がん診療ネットワーク協議会2017:01:08:16:01:52
「患者と向き合うがん医療を実現するために」 日時:平成29年2月16日(木)午後4時30分~午後7時(受付開始午後4時)場所:ホテルモントレグラスミア大阪23階ウィンダミアホール 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2−3対象:…
2/16(木)第210回 市民医学講座 なおりやすい "がん" と治り難い "癌" 大阪市立大学医学部附属病院2017:01:08:16:01:51
開催日時平成29年2月16日(木)午後6時10分~7時30分(受付 5時30分~) 会場大阪市立大学医学部 医学情報センター・ホール 講演者八代 正和 准教授(大阪市立大学大学院医学研究科 癌分子病態制御学 / 難治がんTRセンター 副センター長) ■対象 18歳以上の方■定員 150…
2/15(水)「がん治療 最近の進歩」和泉市立病院2017:01:08:16:01:00
2017年2月15日(水)14:00~ (13:00 開場)「がん治療 最近の進歩」 腫瘍内科 福岡 正博フチュール和泉 3F 和泉図書館 集会室詳しくはチラシをご覧ください。https://izumi.tokushukai.or.jp/lecture/pdf/2017_02.pdf …
2/14(火) 「皮膚病変とがん」大阪府立成人病センター2017:01:08:16:00:50
第75回成人病センター公開講座「皮膚病変とがん」の開催平成29年2月14日(火)14:00~16:00成人病センター(本館6階・講堂) 第75回公開講座ポスター(PDF)http://www.mc.pref.osaka.jp/file/osirase-20161124-02.pdf…
2/12(日)「がん患者のスピリチュアル・ケア ~緩和現場の中から外から~」NPO法人がんと共に生きる会2017:01:08:16:00:40
2017年 第1回公開講座in大阪『がん患者のスピリチュアル・ケア ~緩和現場の中から外から~』 ・定員 150名 参加費 無料・会場 アサコムホール 大阪市北区中之島2-3-18 朝日新聞大阪本社内(中之島フェスティバルタワー12階)・日時 2017年2月12日(日) 14時 開演 ★講演の部…
2/11 大阪市立大学医学部附属病院市民公開講座「肝臓病教室」2017:01:08:16:00:30
大阪立大学医学部附属病院市民公開講座 「肝臓病教室」 大学から案内をいただきました。○と き 2017年2月11日(土) 14:30-16:00○ところ あべのハルカス 25階 会議室A・B <アクセス> (17階にて構想会用エレベーターに乗換) 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1…
2/9(木)胃癌の診断と治療 岸和田徳洲会病院2017:01:07:23:09:45
日時:2月9日(木) 第2部 午後2時半~午後3時半講師:外科 副院長 牧本 伸一郎会場:マドカホール 3F視聴覚室(岸和田市荒木町1-17-1) 詳しくはこちらのページをご覧ください。https://kishiwada.tokushukai.or.jp/lecture/…